カートをみる 会員ページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ

  【閉店のお知らせ】
日頃より、かにのマルマサ北海道Eストア店を、ご愛顧頂きまして深く御礼を申し上げます。
この度、かにのマルマサEストア店は、2024年3月31日をもちまして閉店させて頂く運びとなりました。
開店以来、長きに渡りご愛顧を頂きましたこと、スタッフ一同心より感謝を申し上げます。

■お問合せ窓口(AM9:30~PM17:00)  マルマサ物産株式会社  フリーダイヤル 0120-12-8446

※配送に関する重要なお知らせ

テレビで紹介されました!

人気ランキング
毛蟹500g 2尾セット
1kg2尾
訳あり毛蟹1kg
ダルマ
毛蟹1.5kg版3尾入
2kg3尾
獲れたて活ホタテ
活ほたて
毛蟹450g 2尾セット
450g2尾
 
【獲れたて毛蟹特集】北海道産毛がに専門!
毛蟹特集!
お買い得な訳あり毛蟹!
訳あり毛ガニ

毛蟹のさばき方



かにのさばきかた
毛蟹のさばき方を写真付きで解説します。
【用意するもの】プロも使ってるかに専用ハサミ

脚を根元から1本ずつ切り離します。 反対側も同様に切り離します。 脚を全部切り、胴体だけにします。

甲羅を下にして「ふんどし」と呼ばれる三角形の部分を取り除きます。 ゆっくり甲羅と胴体部分を外します。 胴体に残っているかにみそを甲羅に移します。

胴体両側のヒダ状のえらは食べれませんので左右を取り除きます。 胴体を中心から半分に切り分けます。 毛蟹の口部分も切り落としましょう。

肩から脚の付け根に沿ってハサミでさらに切り分けます。 切り分けた脚は、外側と内側に切り目を入れます。 なるべく身を傷つけないように切りましょう。

お皿に盛り付けて完成です!
コツを覚えたら誰でも簡単♪あなたも毛蟹の達人です。



毛蟹の楽しみである蟹味噌。唯一無二の濃厚な味わいを、存分にご堪能ください。









たらばがにのさばきかた
たらばがにのさばき方・調理方法を写真付きで解説します。
【用意するもの】プロも使ってるかに専用ハサミ

脚を根元から1本ずつ切り離します。 反対側も同様に切り離します。 脚を全部切り、胴体だけにします。

甲羅を下にして「ふんどし」と呼ばれる三角形の部分を取り除きます。 ゆっくり甲羅とお腹部分を外します。 甲羅を外した胴体部分です。

胴体両側のヒダ状のえらは食べれませんので取り除きます。 えらを取り除いたら、口部分も切り胴体を中心から半分に切り分けます。 これが抱き身(肩肉)と呼ばれる部位です。

脚の付け根に沿ってハサミでさらに切り分けます。 先程切り分けた脚は、関節ごとに切っておきます。 なるべく身を傷つけないように切りましょう。

ぷりっぷりのたらば蟹の身 ■たらばがにのかにみそについて
タラバガニのカニミソは、毛ガニやズワイガニと違って茹でても固まらず食用にも適しませんのでオスの場合は、茹でる前に取り除きます。

かにみそを取らずに茹でるとせっかくの蟹の身を汚してしまいますので、ご家庭で【活タラバガニ】を茹でる際は、必ずかにみそを取り除いてから茹でてください。

■かにみその外し方
【ふんどし】と呼ばれるお腹の三角形部分を切り離すと、かにみそがありますので、スプーンなどでカニミソを掻き出し、甲羅の中を軽く水洗いしてください。

お皿に盛り付けて完成です!
コツを覚えたら誰でも簡単♪あなたもタラバガニの達人です。

たらばがに盛り付け例

たらば蟹の身は、弾力のある食感とボリュームたっぷりな食べ応えが人気です。



蟹職人のゆでタラバガニはこちら!




ページトップへ